『絵の具遊び』山子屋保育園
今年の夏は暑さでなかなか外遊びが出来ず、プール遊びも数えるほど。
存分に水遊びとはいきませんでしたが、外に出られる日は、日陰で色水遊びなどを楽しみました。
ペットボトルの蓋に絵の具を付け、水の入ったボトルとあわせて子どもに渡し「振ってみて」の声を合図に皆でシャカシャカ。
「あっ!ピンク色になった!見て!」「お水青色!」と嬉しそうに見せあい、シャカシャカシャカシャカ。
透明コップに注ぎ、「赤いの貸して」と友達とボトルを交換しながら、色の変化を楽しみ始めた子ども達。
「オレンジなった」「ブドウジュース出来た」と喜び、どんどん混ぜ合わせ「これ何色?」とわからなくなると聞いてきました。
「灰色、ねずみ色かな?」と言うと、「ねずみばあさん色かぁ」と納得顔。
保育園の天井裏にはねずみばあさんが住んでいると話したりしてたので、ねずみと聞いて連想したようです。
室内ではそのペットボトルの蓋などを使い、スタンピングを楽しみました。
ちょうど、にじいろのさかなの絵本を読んだところだったので、りすぐみのにじいろのさかなを作ることにしました。
ここでも、絵の具の重なったところで色の変化を見つけ、喜んでいましたよ。
発見や試して作り出す作業を経験し、「またやりたい」と言っていたので、色んな形での絵の具遊びを楽しめたらなと思います。